イベント
3年ぶりの開催!「アサナのコツ~テンセグリティー・ヨガ~」
真面目に練習すればするほど、迷宮入りしやすいヨガのアサナ(ポーズ)。
テンセグリティー・ヨガは、少し力のはいった練習を見直し、心軽くしてくれるそんなヨガなのかもしれません。
「日常にも使える疲れない身体の使い方」
そんなコツを教えてくださるのは、長年多くの生徒やインストラクターへ指導し、全国を飛び回るACO先生。
コロナウイルス感染拡大のため、ワークショップを休止していたヨガトライブでしたが、3年ぶりにお迎えすることとなりました!
貴重なワークショップ。
初心者の方も経験者の方もぜひ足をお運びください。
📒ACO先生からのメッセージ
しずこ先生率いるヨガトライブさんで、10年以上にわたり続けてきた秋の恒例ワークショップ、再開です。本当に嬉しいです。心待ちにしていました。
ブランクがあった3年分の心を込めて、アップデートされた「テンセグリティー・ヨガ」をお届けします。
今回は短い告知期間で恐縮ですが、初めましての方もリピートさんもどうぞよろしくお願いします。
前半は座学を挟みながらゆったりした動きが中心となります。暖かい格好をおすすめします。
後半は「ウォーリアー1」「ウォーリアー2」「三角」「三角捻り」といった基本的アサナを組み合わせたヴィンヤサフローがあります。強度・難度は高くありませんが、このパートで身体はポカポカになると思います。
■概要
日時:2022年11月20日(日)14:00~17:00(受付時間13:30~)
内容:
(1)日常にも使える疲れない身体の使い方
(2)テンセグ流アサナのコツ
(3)ヴィンヤサフローから呼吸・瞑想へ
※約50分(+10分休憩)✕3部形式になります。
定員:12名
※感染症対策のため少人数で開催いたします
参加費:5,500円(税込)
申込:https://airrsv.net/yogatribe/calendar/menuDetail/?schdlId=T002541C9B
■テンセグリティー・ヨガとは
テンセグリティーとは「引っ張ろうとする力」と「戻ろうとする力」で自立安定する構造です。
この構造にある”黄金比率”は、免震構造の建物や人体の筋肉や骨の関係など、この世のすべてのものに応用されています。
このテンセグリティーを体感するために考案されたのがテンセグリティー・ヨガです。
詳細:https://www.tensegrity-yoga.com/about
■講師ACO先生
1961年 名古屋市生まれ。東京都府中市在住。
愛知大学法経学部経済学科卒業。米国ポートランド州立大学心理学部卒業。
英語と日本語のバイリンガルでヨガインストラクターを勤めるかたわら、TV・雑誌・ヨガ・webサイトなどでの監修を多数行う。
また全国各地のヨガスタジオに招かれてのワークショップでは、体位法の他にもヨガ哲学や食育などの講義、指導者を対象にした集中講座も行っている。
四半世紀以上にわたる指導経験の後、行き着いた現在のスタイルを「テンセグリティー・ヨガ」と名付け、各種ボディーワークの知識と、陰陽mixのアプローチをいかした独自のメソッドを考案。テンセグリティー・ヨガの指導者養成講座を全国主要都市で開催中。